Day’s Photo
-
2024年08月07日
直方夏まつり2024年 | 商店街散策と山笠祭の見どころを紹介
2024年7月28日 夏まつりで賑わう直方を歩いてきました。久しぶりに直方の商店街を歩き、約4年ぶりに直方の夏まつりを楽しみました。 ...
-
2024年08月06日
北九州ドライブ 若松北海岸を走る はまゆうとひまわり 軍艦防波堤を巡る小さな旅
北九州市の若松北海岸をドライブしました。 はまゆう公園と有毛のひまわり畑、軍艦防波堤と響灘工場団地を 巡るドライブ旅です。 最初に向か...
-
2023年11月14日
7年ぶりに全線復旧した南阿蘇鉄道に乗ってきた
2016年の熊本地震で運転を見合わせていた南阿蘇鉄道が7年ぶりに運転を再開し全線復旧されたので阿蘇観光を兼ねて乗って来ました 阿蘇長陽...
-
2023年11月11日
英彦山豊前坊高住神社 秋季大祭・柴燈大護摩修法
令和5年11月3日添田町英彦山にある豊前坊高住神社の秋季大祭・柴燈大護摩修法に行ってきました。最後に私も「無病息災」を祈り火渡りに歩き...
-
2021年07月21日
ヒマワリ畑
先日コストコ(北九州店)に行ったついでに若松区有毛地区のヒマワリ畑に寄ってみました見頃は過ぎてましたが青空に映えて綺麗でした。夏ですね...
-
2021年05月04日
移設された「炭鉱夫の像」を見てきました。
中之島公園にあった「炭鉱夫の像」が移設されたというので見てきました。「石炭記念館」と「多賀神社」の間「直方碑」に隣接する場所。福智山と...
-
2021年01月07日
【直方フォトクラブ写真展のお知らせ】
私がお世話している「直方フォトクラブ」の写真展です。 時 2021年2月6日〜17日場所 直方歳時館入場は無料です。...
-
2021年01月06日
謹賀新年 2021
明けましておめでとうございます。 今年の正月はコロナ渦といこともあり来客も無く家族だけでゆっく過ごしました。 3日に地元の多賀神社と劒...
-
2019年10月11日
2019合同写真展(10/810/13 直方谷尾美術館
直方フォトクラブの写真展のお知らせ 合同写真展/直方時:2019年10月8日〜13日場所:直方谷尾美術館入場料無料写団あじさい、斜光線...
-
2019年07月18日
宮地嶽神社で出会った素敵な二人。
福津市の宮地嶽神社で出会ったカップルさん。シャッターを押してくださいと頼まれたついでにお二人を撮らせて頂きました。 この日は結婚記念日...
-
2019年04月05日
宝珠寺の桜(佐賀県神埼)
佐賀県神埼市にある宝珠寺。吉野ヶ里から背振方面にいった山里にひっそりと佇む黄檗宗(おうばくしゅう)の禅寺。佐賀県の名木古木100選に認...
-
2019年04月05日
納戸料の百年桜
直方フォトクラブの撮影会で嬉野市の「納戸料の百年桜」に行ってきました。「納戸料の百年桜」は嬉野市の郊外 茶畑が広がる山の中腹に咲く一本...
-
2019年03月28日
2019年3月 能古島菜の花満開!!
菜の花満開の能古島に行ってきました。風も強くなくポカポカ陽気の3月中旬の日曜日、直方フォトクラブの撮影会。姪浜港10時15分出航のフェ...
-
2018年12月30日
若戸大橋が無料になってライトアップされた。
北九州市の若松と戸畑を結ぶ若戸大橋が12月より無料化になりました。 記念イベントとしてライトアップされているというので行って来ました。...
-
2018年06月05日
宮地嶽神社の菖蒲がライトアップでとても綺麗です。
宮地嶽神社の菖蒲が見頃だというので写真仲間のTさんと行ってきました。 偶然にも結婚式担当の権禰宜の方がいらっしゃったのでご挨拶。 神社...